前野岳洋の自信がつくビ%
2018-04-06 魚と肉の洋食マナー
■魚料理の骨尾頭つきの魚料理の場合には、魚の頭をフォークでおさえ、はじめに背骨にそってナイフを入れ、頭と胴のつけ根にタテの切れ目を入れます。

そして上身をそぎながら左端より食べます。

上身が食べ終わったら、骨の下にナイフをいれ、下身と骨をはなし、骨と頭を一緒に皿の向こう側において下身を左端より食べます。

口の中に小骨があるときは、フォークを目立たぬように口もとに持ってゆき、取り出してそれを皿の隅におきます。

■肉料理の切りかた
左側からひとくちにはいるほどに切って、フォークに刺して食べます。

最初から全部切ってしまうことはいたしません。

ソースも味を引き立たせるものですから、十分に肉とからませて食べます。



前野岳洋・イメージプランナー
2018-04-06 15:51 Permalink
2018-03-06 スープとパンの食べ方マナー・・・前野岳洋
■スープ
ナイフの外側に用意されたスプーンで、手まえから向こう側へすくって飲みます。

音をたてないように飲むためには、息を吸わないことです。

洋食のスープは熱くありません。

また、スプーンの横腹を口にあてるのではなく、すこしスプーンの先端よりの方から流しこむようにして飲むとよいでしょう。

スープが残り少なくなったら左手で皿の手前を少し持ち上げ、向こう側に残ったスープをすくって飲みます。

紅茶茶碗のような、柄のあるカップの場合には、はじめはスプーンを用い、すくなくなったら口をつけて飲んでもよいとされています。

■パン
前菜、またはスープが出たら、肉料理が終わるまで、パンはいつでも食べることができます。

パンは一口ごとに手でちぎり、バターナイフでバターをつけて食べます。

なお、左側にあるのが自分のパンです。

間違えて右側のパンを食べてしまいますと、右隣の人のパンを食べたことになりますので注意して下さい。



前野岳洋・イメージプランナー
2018-03-06 15:48 Permalink
2018-02-06 結婚式の日取りと式場について
結婚式の日取りと式場の決定は早めにしておきたいものです。

遅くとも3ケ月前には、できれば6ケ月ぐらい前から予約しておいたほうが無難です。

シーズン中の日曜日や大安の日を選ぶ場合には、もっと早くから予約しておかねばなりません。

半年というと、ずいぶん先のようですが、式場だけは早めに予約しておかないと、ねらいどおりのところを選ぶことができなくなってしまいます。

それに、挙式が近づくにつれ、いろいろな予定がつまってきます。

ただでさえ、結婚前は落ち着かぬものですから、きめられるものは早めにきめて、できるだけ余裕を持つようにしましょう。



前野岳洋・イメージプランナー
2018-02-06 12:04 Permalink
2018-01-06 結婚資金を貯えるには・・・前野岳洋
■計画的にためる心がけが必要
金額はともかくとして、毎月貯金するには、やはり相当な覚悟が必要でしょう。

出張手当や時間外手当などの臨時収入は、できるだけむだ使いをやめて、繰り入れることです。

それがむずかしいようでは、結婚してからも満足な生活を送ることはできないはずです。

月々の貯金とは、未来へのトレーニングという意味もあるのです。

■ウェディング・ローンのこと
結婚資金をどこかから借りるという手もあります。

たとえば、ブライダル・ローンとかウェディング・ローンとかいわれている制度を活用することです。

これなら、結婚資金としての現金はいま手元になくとも、ある程度の信用さえあれば、必要な婚礼衣裳、あるいは婚礼家具は整えられますし、結婚式も披露宴も、また新婚旅行にも、ローンを利用することができます。




前野岳洋・イメージプランナー
2018-01-06 11:48 Permalink
2017-12-15 昇進にあたって会社での祝い・餞別とお返し
■会社での祝い
昇進にあたっては、部課単位で有志が祝う程度ですが、上司が他の部署に栄転の場合は、送別会という形で行なうようです。

この場合、必ず仕事のグループ(部・課・班など)単位で、社内のしきたりにそって行ないます。

取り巻きだけでこっそり、ではトラブルのもと。

また、個人的にお祝いをしたければ、社外で勤務時間外にすべきです。


■餞別とお返し
栄転のお祝いは、引っ越しのじゃまにならないように、現金を「御餞別」として包むのが一般的です。

お返しは不要ですが、落ち着いてから礼状とともに、土地の名物を送れば喜ばれます。

いずれも、大げさなことは控えましょう。

前野岳洋・イメージプランナー
2017-12-15 10:40 Permalink